トップ
カテゴリ
彼女おすすめ
2024/09/28 (
土
)
土州屋
クラフトビールを楽しんだあと、締めラーメンを求めて土州屋へ。このブログを始めて間もない頃、帯屋町のアーケード近くにあったころに1度行った頃、があります。
続き...
高知市 × ラーメン
2024/09/28 (
土
)
SOUTH HORIZON BREWING
奥さまの誕生日晩ごはんと銘打って、SOUTH HORIZON BREWINGに行ってきました。高知新港の目の前のお店です。
続き...
高知市 × その他(食)
おススメ情報
弁天座
見学&体験ツアーに参加!
香南市 × 芝居小屋
2024/09/27 (金)
菜遊季(さいゆうき)
華金です。21時過ぎに職場を出て、奥さまと合流。
続き...
高知市 × 居酒屋
2024/09/22 (
日
)
鹿水庵
日曜日の昼ごはんに、鹿水庵。前回同様、少し二日酔いの奥さまの要望です。笑
続き...
高知市 × うどん・そば
2024/09/20 (金)
鳥煌(とりこう)
華金です。奥さまと仕事帰りに合流して、鳥煌へ。1年3ヶ月ぶり、5回目です。
続き...
高知市 × 居酒屋
2024/09/16 (月)
Mercure Kochi Tosa Resort & Spa
「Mercure Kochi Tosa Resort & Spa」2日目の朝ごはんです。朝ごはんも美味しかったです。
続き...
芸西村 × ホテル
2024/09/15 (
日
)
Mercure Kochi Tosa Resort & Spa
最近名前がメルキュールに変わったようです。オールインクルーシブというのが売りのようです。
続き...
芸西村 × ホテル
2024/09/15 (
日
)
馬路温泉
馬路おしどりマラソンに参加すると、温泉に入れるチケットがもらえます。我々は、お昼ご飯を食べて、おやつを食べた後、温泉に入りました。
続き...
馬路村 × 旅館・温泉
2024/09/15 (
日
)
うまじのパン屋
お昼ご飯の弁当を食べた後、パン屋さんへ。パンとかき氷(いちご味+練乳)を食べました。
続き...
馬路村 × スイーツ
おススメ情報
絵金蔵
絵師金蔵、略して絵金。蔵の穴から昔が見える
香南市 × 観光地
2024/09/15 (
日
)
馬路村おしどりマラソン
3回目のおしどりマラソンです。第40回です。今回はTシャツをもらえました。
続き...
馬路村 × イベント
13
__ 14 __
15
関連サイト:
単身赴任ダンナの晩ごはん(完結)
わがまま彼女の晩御飯(お休み中)